お城巡り

小牧長久手の戦いの前哨戦 岩崎城の戦い お城巡り

小牧長久手の戦いの前哨戦 岩崎城の戦い

所在地: 日進市岩崎町市場67番地 縄張り案内版  城の沿革・概要 岩崎城模擬天守閣  徳川家康・織田信雄(のぶかつ)連合軍と羽柴(豊臣)秀吉の直接対決 小牧長久手の戦い の勝敗を左右した重要な戦略的拠点として、岩崎城が位置づけらてきました。築城年代は不明ですが、織田信秀(織田信長の父)の築城による…
寺本城の攻防 お城巡り

寺本城の攻防

所在地:愛知県 知多市八幡字堀之内    知多市寺本、堀之内地内に天王山と呼ばれる小高い丘があり、堀之内の氏神である津島神社が祀られています。かってこの天王山には、室町時代から戦国時代にかけて、花井氏の本拠であった寺本城がそびえていました。寺本城は「尾張志」によると「堀之内にあり…
常滑城 お城巡り

常滑城

400年前、ここ常滑城より天下を狙っていた武将がいました。 常滑城所在地:愛知県常滑市市場町5丁目13    城址の西端に建つ 常滑城跡の碑 常滑城跡の碑 が建つ高台 常滑村古城之図 水野家菩提寺天澤院水野家の家紋「おもだか」の紋天 天澤院所在地:   愛知県常滑市山方町5-106   知多半島のち…
開府400年の名古屋城 お城巡り

開府400年の名古屋城

東南隅櫓天守閣には桜が似合います 西北隅櫓(重要文化財)。清須櫓 清須櫓より外堀を望む天守撮影のベスト位置 名古屋城本丸は、1893年(明治26年)、陸軍省から宮内省に移管され、名古屋離宮と呼ばれていた。その後、名古屋離宮は1930年(昭和5年)に廃止されることになり、宮内省から名古屋市に下賜された…
知多郡の大野城 お城巡り

知多郡の大野城

久しぶりに、大野城(宮山城)へ行って来ました。今回は、山頂の桜が満開であるを聞き行って来ました。 3年ぶりです。前回と同じく、北側の駐車場の階段より登ってきました。山頂は、ちょうど桜が満開でした。 大野城北側駐車場横の登坂路全山桜が満開宮山山頂の模擬天守展望台からの伊勢湾手前の小高い丘が大草城址伊勢…